




初感から、きりっと鋭い眼光に心を掴まれました。
そしてシンプルめにまとめたコーディネートの中に、アクセや衣装のデザインなど、細部からもキャラの魅力を引き立てるこだわりが見られ、見れば見るほど彼の魅力に気づかされました。
惚れてしまったら絶対危険なはずなのにどうしても目が離せない、そんな危ない魅力を感じました。
審査員満場一致で最優秀賞でした、おめでとうございます。

くううううぅぅ!彼をわたくしの旦那とします!!!!なんて言ったって端正なお顔…100年見ていてもあきないわ…
目力がたまらないですわ。チラリと見えるお腹もセクシーで嗚呼…
ポージングもバッチリ決まったあなたが最優秀賞ですわ!



推薦コメント
現代の国で威力をふるっている組のヤクザの息子(学生)という設定です。何でも思い通りに してしまう父親を見ているため自分自身にどんな意志があろうとも無意味だと考えています。
今回の大戦争においても自身は意欲的ではありませんが、父親に推薦され参加しています。
全体的に寒色でまとめていますが、袖から除く刺青が暖色なのがポイントです。(刺青も父に強要されています)

水彩のような塗の独特な絵柄タッチでご自身の世界観を出しつつ
キャラクターのコメントでさらにグッと心を掴まれました。
自分の意思とは関係なく戦争に参加した無気力感が仕草にも出ていながら
脱くとゴツめの強い刺青、というギャップが素敵でした。

あゝなんてミステリアスな殿方ですの…
チラリと腕に見える絵画もとても綺麗ですぜひ全貌を…全てを…!
この目で実物を拝見させていただきたいものですわ。
郷の国にはこんなに素敵な殿方がいらしたのね。幸あれですわ。



推薦コメント
妖狐の一族の長です。豪胆で尊大な性格です。火を放つ時には火炎のような百合の花が咲きます。

細部までこだわったデザインに大変惹かれました。
和風というと古めの印象を受けがちですが、着物、和の要素も残しつつ
現代の意匠感もアレンジで加えていただき、とても斬新なキャラクターとなっております!
またポーズも良いですね。
色使いも白と青で神聖なイメージでまとまっておりアクセントの赤も効いていて大変魅力的でした。

やんちゃそうなお顔がたまりませんわ…!
ヤゲンの国はこんなに斬新なファッションが流行っているのね!!
わきの下や腹筋を見せた素敵な衣装がとてもお似合いですわ!
ヤゲン国の若い長にときめきが隠せませんわ!



推薦コメント
王子様、騎士のようなイメージで描いてみました。よろしくお願いします。

まさに王道イケメン王子様!
身に着けている衣装、美しい剣、ポーズともに気品を感じさせるものになっていてステキです。
キャラクターについてもっと熱く語ってくれるぐらい人物設定について考えると、よりキャラにあった仕草も取らせやすくなってさらに良いかなと思います。

彼はまさしくわたくしが夢見ていた白馬の王子様…!!!
気品を感じさせるいで立ち、わたくしに勝るとも劣らないお家の出なのでしょうね…!
マークス国の素敵な殿方に乾杯ですわ。



推薦コメント
自分の中にあるキャラクターのイメージとして「静」があった為、あえてあまり動きの少ないままで和風の凛とした空気を出せるか頑張りました。
コンテストの目的に沿ってイケメンの部類を目指しましたが、テレビや雑誌で見るタイプのイケメンでは満足できず。
イケメンの部類をさらに細かくし、女性が見て自分もああなれたら……と羨むような、男性から見ても綺麗と思えるような、格好よさの中でも「美しさ」を表現できたら良いなと思って作成しました。
男性の色気といえば海外の俳優のようなワイルドさを想像する事もあると思いますが私は和服の袖のシワ、折れ方、露出の少なさに色気を感じる事と、女性物が似合う男性は「男として格好良い」を超えた「性別も超える美しさ」だと思い、ヒールのようなデザインの靴にして女性のような色気、美しさにもチャレンジしてみました。

すごく個人的な意見ですが靴のデザインが好きです!
コメントでも「男女から共に美しいと評価を得るイケメン」を目指し
「性別も超える美しさ」としてヒールありの靴をデザインされたそうで
キャラ、またコンセプトへのこだわりが強く惹かれました!


推薦コメント
オカピの獣人族で一番の切れ者、次期族長若頭。
一族の風習では舌の紫色が濃いと美しいとされるが、近代的思考により顔面の美しさの価値が高まりつつある。
イケメン大戦争へは若者衆から送り出された。
オカピ獣人族は森の守り人と呼ばれ、弱った樹木を癒したり未熟な苗木を培養する魔法を持つ者がいる。
魔法を持たない者は染織・ガラス細工・銀細工などの職を手にし、近年ではそれらの技術をもって観光事業も盛んに行っている友好的な部族。
舌の色に象徴される紫染めは最も難しく、族長と若頭にのみ着用が許される。

「獣人」の中でもオカピを選択し、そのオカピの設定がしっかりとキャラクターに反映させられているところにとても惹かれました!
部族の中での価値観の変化など、ストーリーもしっかりと考えられている点も素敵です!
オカピ族のこれからを担っていくあろう若頭さんのこれからを応援していきたいと思わせる作品でした。


推薦コメント
鬼になってしまった狐の妖怪。
元は位の高い天狐という種類の大人しい狐だったが鬼になったことで稀に凶暴な性格に変貌してしまうようになってしまった。
鬼の力を抑えるために神社で修行中。普段は大人しいイケメンなので女性の参拝客からは人気だとか。

鬼と狐の組み合わせキャラという設定が面白く、見た目も怪しくもかっこよくてステキです!
衣装も白黒をベースに赤や金の差し色が美しく、バランスが取れていていいなと思いました。
神社での参拝客とのやり取りの様子もどんな感じなのか、もっといろいろと見てみたくなりました。


推薦コメント
傷つき倒れていたところを村娘に助けられた、快活な妖怪。
風の妖術を使いこなし村を脅威から守っている。
***
元気いっぱいで優しい正統派イケメンを目指しました。
波や雲のモチーフを入れつつ、風のような爽やかさをイメージしています。

衣装の模様や杖、髪型等、デザインが設定に合わせて丁寧に考えられており、このイケメンの活躍がもっと見たい!とワクワクする魅力的なキャラクターに仕上がっていると思います。
王になったら、彼の活躍で賑やかだった村が静かになってしまいそう…末永く村を守って欲しいです。


推薦コメント
第一印象は優しそうな感じに、でも右頬の傷が何か不穏な過去を感じさせるような…そんな老紳士を描きました。

優しい表情ですが、姿や佇まいから只者ではない感じがビシビシ伝わってきます!
老いて衰えた、ではなく、むしろ若いころよりも知識や経験がある分、海千山千の猛者な印象です。
果たしてどんな過去を持っているのか…とても興味を惹かれます。
逆光気味なのも不穏さを掻き立てていて、若い男にはない底知れぬ感じがとてもカッコいいです!



この出で立ち、構え、そして「鬼神と呼ばれた男 」のタイトルだけで
色々と過去を想像させてしまうインパクトがありました!
着崩れたボロボロの着物から歴戦の痕を感じつつ、その堂々たる姿に
自身の力への絶対的な自信も感じ、まさに漢らしいイケメンです!!!


推薦コメント
肉体派の魔法使いをイメージして作成しました。
魔法で自身の強化と味方のフォローをする攻守共可能なバランスタイプ。
ストイックで内に熱さを秘めた青年です。
任務を全うするため死力を尽くします。
褐色肌と筋肉と堅物が好きなので楽しく描かせていただきました。

躍動感を感じさせる構図と、決意を感じさせる凛々しい表情にグッときました!
画面をいっぱいに使ったイラストで、とても絵力を感じさせます…!
コメントにもあるような「肉体派の魔法使い」にふさわしい魔女帽が可愛さも表現しており、とても魅力的なキャラクターになっていると感じました。


推薦コメント
個人的に和風テーマの中に狐関係なものがとても魅力的だと思っております。
「狐の嫁入り」とお揃いの雨天候も描写したかったんですが、紫陽花咲く時期にも雨がよくあるというイメージから、最終的に紫陽花と狐の眷属に囲まれ、女王様を迎えに来る狐様の構図を決まりました。

画面構成、色合い、色のまとめ方、デザイン、どれも素敵で最後の最後まで悩みました…!
衣装の穴の開きや、ピアスの位置、髪型、あじさいの色味など細部にこだわっていただいているのが伝わり
審査員一同感動しました!他のカラーテーマでも作品が見てみたくなりました。



想定よりたくさんのイケメンが集い、私は大変満足しておりますわ。
どの国のものも大変ご苦労でありました。
個性的なイケメンが多くいらっしゃって、王を決めるのも一筋縄ではいかず、なかなか選定に頭を悩ませられましたわね。
入賞した人たちはどなたも、推薦者からの思い入れが強く、アピールポイントがしっかりしていらっしゃって、お顔立ちも綺麗な方々が多くて、すごくドキドキいたしましたわ!
イケメン、かっこいいというのは、ただ顔の綺麗さにありません。
ポーズや、設定などもう一歩魅せ方を研究したら入賞したんじゃないかしらという方も多くいらっしゃったわね…。
あとは、もう一歩塗り込みをしっかりされて、素材感や前後感をはっきりしましたらキャラクターがより引き立つんじゃないかしら。
兎にも角にもたくさんのご推薦、感謝申し上げますわ!
皆さま本当にありがとう!



詳細は下記応募要項をご覧ください。

第三回イラストコンテストのテーマはズバリ『イケメン』
様々な属性、フェチズムをくすぐる多様なイケメンを大募集いたします。
イラストのテイストは、アニメ、ブラシ、厚塗りと自由ですので、得意なテイストでお書きください。
自分の推しのイケメンを想像し、楽しく想像し、ご推薦下さいませ!
例えば…
正統派イケメン、乙女ゲーイケメン、オラオラ系、執事系、メガネ、褐色、キャプテン、マッチョ、白髪、和装、武士
自分の美貌に自信のある美麗系、名声の欲しいヤンキーイケメン、病気がちな妹のためにお金が必要な優しいお兄ちゃんイケメンなど。
いたらいいな、王様にしてあげたいな、と言うイケメンをご推薦、ご応募ください!


- テーマ
-
第三回イラストコンテストのテーマは「イケメン」です。
王座を手にする為に『ファンタジー』、『和風』、『現代』の3つの国から集ったイケメンが
自分の顔面力を競い合う、という設定のもと、『イケメン』をテーマにイラストをご制作頂きます。
部門に沿って、自由にあなたの理想のイケメンを描いてご応募下さい!
- 仕様
-
・投稿形式(全部門共通)
制作サイズ:2000px × 2000px
解像度:350dpi
提出形式:JPGまたはPNG ( 最大10MBまで )
描写範囲:全身立ち絵
背景設定:白ないし透明
着彩テイスト:指定なし(アニメ、ブラシ、厚塗り等)
キャラクター:人型のキャラクターだけでなく、獣人などの描写でも可能です。
【選考ポイント】キャラクターがカッコいいか、魅力的かどうかを重視します!
◆着彩面
・立体感や質感差、前後感が表現できているか
・色遣いなどでよりキャラクターを魅力的に表現できているか
◆キャラ感
・キャラクターに合ったカメラアングル、ポーズになっているか
※キャラクターのお顔が隠れすぎてしまわないようにご注意ください。
※指定の画像サイズ内であれば、キャラ背面や武器など補足事項を追加していただいても構いません。
※投稿可能な形式や描写ツールは「デジタル」のみと致します。
【部門別選考ポイント】
◆現代部門
◆和風部門
◆ファンタジー部門
それぞれの部門らしさがキャラクターから伝わるかどうかを重視します。
【注意点】
・応募は何点でも投稿いただいて問題ありません。(応募数に制限はございません。)
ただし、応募1点につき、新規キャラクターイラストの描写1点と致します。
また、イラスト1点につき、キャラクターの人数は1人までの描写と致します。(ペットなどのモブ描写は可能)
・各部門内で同じキャラクターにて複数応募された場合は、いずれも無効とさせていただきます。
※応募部門により審査基準が異なりますので、各詳細ページをご一読の上、制作ください。
- 応募期間
2017年10月6日(金)~ 2017年11月6日(月)23:59(日)まで
- 参加方法
-
下記の応募フォームに必要事項をご記入の上、ご応募下さい。
『GIKUTAS』未登録でもご応募可能です!
- 賞品
-
■総合最優秀賞(最大1名)
・賞金:3万円
・アートディレクター監修のもと1枚、イラスト制作(希望者のみ)
・インタビューをブログに掲載(希望者のみ)
掲載予定ブログ https://gikutas.jp/magazine/interview
■現代部門/和風部門/ファンタジー部門(各部門最大1名)
・賞金:1万円
・アートディレクターによる受賞イラストへのアドバイス
※部門によっては受賞者なしの場合もあり。
- 応募作品の取り
扱いについて -
・応募作品が「最優秀賞」又は「優秀賞」に該当すると審査された場合(以下、「入賞作品」といいます。)には、入賞作品を投稿したユーザー(以下、「入賞者」といいます。)は、当該入賞作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定されている権利を含む)を当社及び協賛企業(以下、「主催者」といいます。)に対して譲渡するものとします。
・投稿作品(入賞作品を含む)の個人サイト、SNSサイト、同人誌など非営利目的での公開、ポートフォリオへの掲載およびコンテスト内容などの記載などは、本コンテストの入賞結果が発表された後に可能となります。
・入賞者は、その入賞作品の権利処理を主催者に委任するものとし、主催者の許可なく、入賞作品及び入賞作品に酷似すると主催者が認める文書、画像、映像等の第三者への譲渡が出来ないものとします。
・ユーザーが許可されている知的財産権以外の他者の知的財産権を侵害した場合は、主催者は、損害賠償を請求することがあります。
※詳細は、応募規約をご確認ください。
- 主催
株式会社サーチフィールド

応募希望の皆さま(以下,「応募希望者」または「ユーザー」といいます。)には,本規約に従って,本コンテストにご応募いただきます。
第1条(適用)
本規約は,ユーザーが本コンテストに応募すること関する当社との一切の関係に適用されるものとします。
第2条(応募登録)
1 応募希望者が当社の定める方法によって応募登録を申請し,当社がこれを承認することによって,応募登録が完了するものとします。
2 当社は,応募登録の申請者に以下の事由があると判断した場合,応募登録の申請を承認しないことがあり,その理由については一切の開示義務を負わないものとします。
(1)応募登録の申請に際して虚偽の事項を届け出た場合
(2)本規約に違反したことがある者からの申請である場合
(3)未成年者,成年被後見人,被保佐人または被補助人のいずれかであり,法定代理人,後見人,保佐人または補助人の同意等を得ていなかった場合
(4)反社会的勢力等(暴力団,暴力団員,右翼団体,反社会的勢力,その他これに準ずる者を意味します。)である,または資金提供その他を通じて反社会的勢力等の維持,運営もしくは経営に協力もしくは関与する等反社会的勢力との何らかの交流もしくは関与を行っていると当社が判断した場合
(5)その他,当社が応募登録を相当でないと判断した場合
3 ユーザーは、登録事項に変更が生じた場合には、当社の定める方法により当該変更事項を遅滞なく当社に通知するものとします。
第3条(禁止事項)
ユーザーは,本コンテストへの応募にあたり,以下の行為をしてはなりません。
(1)法令または公序良俗に違反する行為
(2)犯罪行為に関連する行為
(3)当社のサーバーまたはネットワークの機能を破壊したり,妨害したりする行為
(4)当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
(5)他のユーザーに関する個人情報等を収集または蓄積する行為
(6)他のユーザーに成りすます行為
(7)当社のサービスおよび本コンテストに関連して,反社会的勢力に対して直接または間接に利益を供与する行為
(8)当社,他のユーザーまたは第三者の知的財産権,肖像権,プライバシー,名誉その他の権利または利益を侵害する行為
(9)過度に暴力的な表現,露骨な性的表現,人種,国籍,信条,性別,社会的身分,門地等による差別につながる表現,自殺,自傷行為,薬物乱用を誘引または助長する表現,その他反社会的な内容を含み他人に不快感を与える表現を,投稿または送信する行為
(10)営業,宣伝,広告,勧誘,その他営利を目的とする行為(当社の認めたものを除きます。),性行為やわいせつな行為を目的とする行為,面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為,他のお客様に対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為,その他本コンテストが予定している利用目的と異なる目的で本コンテストを利用する行為
(11)宗教活動または宗教団体への勧誘行為
(12)その他,当社が不適切と判断する行為
第4条(著作権)
1 ユーザーは、ユーザーが本コンテストに応募し、投稿した文書、画像、映像等(以下、「投稿データ」といいます。)について、自らが投稿その他送信することについて適法な権利を有していること及び投稿データが第三者の権利を侵害していないことについて、当社に対して表明し、保証するものとします。
2 投稿データの著作権(著作権法第27条及び第28条に規定されている権利を含む)の帰属については,以下のとおりとします。
⑴ 第5条に定める審査により、投稿データが「優秀賞」(その他、副題のある優秀賞を含む)に該当すると審査された場合(以下、それら投稿データのことを、「入賞作品」といいます。)には、入賞作品を投稿したユーザー(以下、「入賞者」といいます。)は、当該入賞作品の著作権(著作権法第27条及び第28条に規定されている権利を含む)を当社及び協賛企業(以下、「主催者」といいます。)に対して譲渡します。
⑵ 第5条に定める審査により、投稿データが入賞しなかった場合には、当該入賞しなかった投稿データの著作権(著作権法第27条及び第28条に規定されている権利を含む)は、当該ユーザーに留保されます。
3 入賞者は、主催者及び主催者から権利を承継し又は許諾された者に対して著作者人格権を行使しないものとします。
4 入賞者は、その入賞作品の権利処理を主催者に委任するものとし、主催者の許可なく、入賞作品及び入賞作品に酷似すると主催者が認める文書、画像、映像等の第三者への譲渡が出来ないものとします。
5 本サービスおよび本サービスに関連する一切の情報についての著作権およびその他知的財産権はすべて当社または当社にその利用を許諾した権利者に帰属し,ユーザーは無断で複製,譲渡,貸与,翻訳,改変,転載,公衆送信(送信可能化を含みます。),伝送,配布,出版,営業使用等をしてはならないものとします。
6 ユーザーは、本コンテストが終了するまでは、以下のことを行ってはならないものとします。
⑴ 投稿データ(入賞作品と否とを問わない。)を、ユーザー若しくはその他の者が運営する個人サイト、SNSサイト、同人誌、ポートフォリオへ公開・掲載(以下、「個人サイト等への掲載」という。)すること。
⑵ 第5条に定める審査の結果等の本コンテストの結果について、個人サイト等への掲載をすること。
⑶ その他、当社がユーザーに対して公開を禁止した事項について、個人サイト等への掲載をすること。
7 ユーザーが許可されている知的財産権以外の他者の知的財産権を侵害した場合は、主催者は、損害賠償を請求することがあります。
第5条(投稿データの閲覧・入賞審査等)
1 主催者は投稿データを閲覧してこれに対する評論を述べ順位をつける等評価をする等して入賞審査をし、ユーザーはこれを許諾します。
2 主催者は、前項に定める入賞審査により、投稿データが「総合最優秀賞」、「優秀賞」に該当するかどうかを審査します。
3 ユーザーは第1項及び前項の入賞審査の過程及び結果について異議を述べないことを約束します。
第6条(利用規約の変更)
当社は,必要と判断した場合には,ユーザーに通知することなくいつでも本規約を変更することができるものとします。
第7条(通知または連絡)
ユーザーと当社との間の通知または連絡は,当社の定める方法によって行うものとします。
第8条(権利義務の譲渡の禁止)
ユーザーは,当社の書面による事前の承諾なく,利用契約上の地位または本規約に基づく権利もしくは義務を第三者に譲渡し,または担保に供することはできません。
第9条(機密保持)
ユーザーは、本コンテストに関連して当社から開示された情報の一切について、当社の事前の書面による承諾がある場合を除き、秘密に取り扱うものとします。
第10条(準拠法・専属的合意管轄)
1 本規約の解釈にあたっては,日本法を準拠法とします。
2 本サービスに関して紛争が生じた場合には,東京地方裁判所を専属的合意管轄裁判所とします。
【平成28年10月3日制定】
推薦コメント
年齢23歳、職業モデル。強い眼力にセクシーな泣きぼくろが特徴。
大きめフードを被り、腕を上げた瞬間の腹チラと
ダメージデニムから見える太ももや膝が描写の萌えポイント。
スマートフォンの新機種CMの撮影中をイメージして描きました。